通販サイトのお得な買い物術や活用法

通販サイト(主にAmazon)でお得に買い物する節約術や活用法(割引商品の探し方、セールの活用、商品の検索方法など)を紹介します。

複数のキーワードを関連づけずに検索する

通常、2つのキーワードを検索すると、
2つのキーワードを両方含む商品が検索されますが、
2つのキーワードを関連づけずに
どちらかのキーワードを含んでいる商品を
すべてピックアップできる検索方法があります。

これは、or検索とも呼ばれる、「|(パイプ)」を
使った検索方法です。

2つ以上のキーワードの間に「|(パイプ)」を
挿入することで、2つのキーワードのうち、
どちらか1つでもキーワードを含んでいるものを
すべて検索することができます。

例えば、「やかん ケトル」で検索すると
やかんとケトル両方の語句を含んだ商品を中心に検索されますが、
「やかん|ケトル」というふうに間に「|(パイプ)」を挿入すると、
やかんとケトルのどちらかの語句が含まれた商品を
すべてピックアップすることができます。

「|」は2回使って3種類のキーワードに対して検索することも可能です。
(例. 「A|B|C|D」※A、B、C、Dのどれかの語句が含まれるものを検索。)

「|」はshiftキーを押しながら¥を押すと入力できます。
検索もれを防いで、商品を選ぶ際の選択幅がひろげる事ができるので
便利な検索方法だと思います。

PAGE TOP